「AI: ソムニウムファイル ニルヴァーナ イニシアチブ」の「みすぎ編 4章M1 酔生」の攻略の流れをまとめました。
百貨店 三瀬丹

「刑事」に話しかける。
→「米治の死体の第一発見者は?」「なにか手がかりは?」
「鑑識官」に話しかける。
→「なにかわかったことは?」
拡張現実パート
「死体」を調べる。
【X線モード】に切り替える。
「ゴミ箱」を調べる。
【サーモモード】に切り替える。
死体の横の「ルミノール反応A」を調べる。
「ルミノール反応B」を調べる。
- Sはここでなにをした?
→「スーツケースから服と靴とハンガーを取り出した」 - スーツケースを空にした理由は?
→「スーツケースにAの左半身を入れるため」 - それからSはどうした?
→「スーツケースにAさんの左半身を入れて持ち去った」
一度もミスせず拡張現実パートをクリアすると実績「調査完了:屋上遊園地の停電時の出来事」を獲得。

〈MAP〉から「代谷木公園」に移動。
代谷木公園

「龍木」に話しかける。
→「米治さんのPsyncの件」「どうしてここに?」
〈MAP〉から「中央病院」に移動。
中央病院

「祥磨」に話しかける。
→「祥磨くんの家にスーツケースは…?」「『棒』という言葉に心当たりは…?」「どうして病院に…?」
バイク

「ライアン」に話しかける。
→「行方不明の経緯」「絆に連絡は?」「他の人には知らせた?」
廃工場

QTE:「↑」「→」「カーソルを合わせてクリック」「カーソルを合わせてクリック」「エンター」「→」「エンター連打」
「龍木」を【Wink Psync】
「伊達」に話しかける。
→「どうしてここに…?」「鉄仮面を取って…」「テアラァの様子は…?」
次のチャプター
コメント