「ゴッサムナイツ」の「1.2 ラングストームのドライブ」の攻略の流れをまとめました。
ベルフライ

正面の「バットコンピューター」を調べる。
「アビリティ」タブを開き「パーフェクト回避」を解除しましょう。
「バットコンピューター」ではマップの確認やキャラクターの強化が行なえます。
またベルフライの外にいてもセレクトボタン長押しで開くことができます。

キャラクターの強化が済んだら後ろの扉から外に出ます。
パトロール
外に出るとパトロールが始まります。
「ARターゲッティング」を起動するとマーカーが表示されます。
まずはビルから降りて、一番近い場所に向かいます。

マーカーの場所に車を盗もうとしているフリークが2人いるのでしゃがみで近づいてサイレントで倒します。

後ろを向いて次のマーカーへ向かいます。
グラップルで移動すると早く進めます。

市民を襲っているフリークが3人と見張りが一人います。
見張りは建物の上からサイレントで倒せます。
3人のうち一人を不意打ちで倒したら残りは普通に戦って倒します。

2つのチェックポイントをクリアするとアルフレッドから連絡が入り、ゴッサム市警の合流地点へ向かうことになります。
移動はバイクを使うと楽です。
ゴッサム市警本部
ゴッサム市警の合流地点からゴッサム市警裏口まで向かいます。
警官に探知されなければボーナス。
グラップルでビルの上を移動。
駐車場の中に入り左手の壁を伝って移動で見つからずに侵入できます。

ゴッサム市警本部の中に侵入したらまっすぐ階段の方向に進みます。
突き当りのトレーニングルームに来たら部屋の左上の隅のダクトへグラップルで移動します。

しばらく進むと警官が二人いるので左の檻で身を隠しながら移動します。
柵の上へグラップル移動します。
廃棄されたバットシグナルを左手に、右へ進むとアイテムの入った箱があります。

マーカーの方へ進み扉を開けます。
監視カメラがある部屋ではARターゲッティングが使えません。
部屋に入って右側へ進むとアイテムボックスがあります。
画像の方向へジャンプしながら移動します。

階段の下の2人の警官は移動するまで待ちましょう。

階段を登った先に鍵のかかった扉があります。
先ほどの部屋にまで引き返し中央のデスクの上の「巡査部長の鍵」を取り、また鍵のかかった扉まで引き返します。
扉を開けて道なりに進みます。
部屋には4人の主人公の「自警団の活動の報告書」があります。

扉を開けるとムービー。
「ラングストームの遺体」を調べる。
生命認証キーを見つける。
→「血糖値計」をマーク
→「血液保管瓶」をマーク

真っすぐ道なりに進み扉を開けます。
SWATが大量にいるので見つからないようにマーカーへ移動。
外へ出ると警官に見つかるが無視してバットサイクルに乗ってベルフライへ移動。
ベルフライへ入るとムービー。

次のチャプター
コメント